2023年11月28日火曜日

ひよこ組 給食だ~いすき💛





今回は給食の様子をお伝えします!

たくさん遊んだ後は大好きな給食の時間。

今までラックで食べていたお友だちも椅子に

座って食べられるようになりました。

手づかみで食べる子、スプーンやフォークを持って食べる子、

保育士の援助の中で食べる子とそれぞれですが

「自分で食べたい」という意欲がとてもある子どもたちです!


まだ上手には食べられないのですが自分で食べたいという気持ちを大切にして

汚しながら食べている子どもたちを温かく見守っています。

給食で衣服が汚れて着替えることがあるためお洗濯が増えてしまいますが

温かく見守っていただけたら嬉しいです。


スプーンですくうよ!


おいしい~



お口にいっぱ~い


スプーンで食べてみよう!


いっぱい食べたよ~


フォークで食べてみよう!


おいし~い♥














たくさん食べて大きくなってね!









2023年11月27日月曜日

11月の誕生会 

11月22日(水)、24日(金)

 11月生まれのお誕生会をしました!!

               以上児お誕生会 
              お誕生日おめでとう!!


「好きなキャラクターはなんですか?」
「かわいいぽけもんです!」

「ぽけもんのリコとロイです!」

「かっこいいロボット!」
みんなが上手に質問に答えられたよ!

きりん組さんは6歳になりました!
二人で一緒にロウソクの火をフウ――――!!

うさぎ組さんは4歳になりました!
一生懸命ロウソクの火を消そうと頑張ってます!

好きなお友達からバースデーカードを貰うととても嬉しそう☆
良かったね!!

せんせいからのお楽しみは・・・
「劇 大きなサツマイモ~いちのもんわくわく保育園Ver~」
みんなで力をあわせて・・・
うんとこしょ、どっこいしょ!

なんと!!大きい恐竜も手伝いに来たよ!!


うんとこしょ!どっこいしょ!!

やったー!!抜けたぞ―――!!
おめでとうの文字が書いてあったよ!!



未満児誕生会
おたんじょうびおめでとう!

こあら組さんは2歳になりました!

お友だちからバースデーカードもらったよ!


お楽しみ会はみんなで「ジャンボリーミッキー」を踊ったよ!
ずんずん!!

りす組さんは3歳になりました!

ローソクの火をフーーーッ!!

「ありがとう!!」

お楽しみ会はみんなで「宝取りレース!!
障害物を乗り越えて...

パンケーキを重ねて、最後はお宝ゲーーット!!

「とどかない~~!」

みんなお誕生日おめでとう!!
これからも元気いっぱい
大きくなってね!!




りす組 社会見学

 りす組は、アトリエ・ニコさんにクッキーを買いに行く予定でしたが、

残念ながら雨でお店に行くことができず・・・・

そこで代わりに、園長先生がクッキー屋さんを開いてくれ

そこにみんなでお買い物に行きました!

お買い物に持っていく鞄はみんなの手作りです

              「どんな鞄にしようかな~」

「私は、かわいい顔を描いたよ😊」

手作りの鞄と紙の100円玉を持って、5~6人ずつお買い物に行きました
「これください!」


「ありがとう!」

初めてのお買い物ごっこに照れながらも「これください」や恥ずかしくて言えない子は
「ちょうだい」のジェスチャーをしたり、買った後は「ありがとう」を伝えたりすることがとても上手に出来ていました👏

お昼寝の後はお待ちかねのおやつの時間!
買ったクッキーを嬉しそうに食べる子ども達です😄

                「ジュースも一緒に!」

「クッキー美味しい💖」

雨で行けなかったのは残念でしたが、お買い物ごっこを楽しむことができました!






2023年11月17日金曜日

七五三のお祝い(ひよこ組)

 先日、晴れ間を見てひよこ組も近所の神社に七五三のお参りに行ってきました。

久しぶりのお天気でみんなとても気持ちよさそうに歩いたり

散歩車に乗ってお散歩しながら神社まで向かいました。

神社に行く途中で近所のおじいちゃん、おばあちゃんが「かわいいね~」と

いつも声を掛けてくださいます。子ども達も嬉しそうににこっとしてみたり

バイバイと手を振ったりしてとても喜んでいます。ありがとうございます☺


神社では1人ずつ五円玉を手に握り、賽銭箱にチャリン♪とお金を入れて

鈴を鳴らしました。

「ひよこ組のお友だちがこれからも元気に大きくなりますように…」と

みんなでお参りしました。





















七五三お祝い会の特別献立も喜んでいたひよこ組のお友だち♡







みんな元気にすくすく大きくなってね☺