6月14日(水)
今日は気温はあまり高くないけど、蒸し暑い日でした。
泥んこお水遊びはちょっとお休みして、園庭で絵具遊びをしました。
大きな紙に好きな色を沢山ぬってみました。
写真では見えないのですが、金色の手足になりました。
僕の手見て!真っ黒だよ!
もっとぬっちゃえ!
青いマニキュア、ステキにぬれたよ
足をぬりぬり…恐竜みたいに緑の足になりました。
見て見て!いっぱいかけたよ!
私の手、半分ピンク、半分紫よ!
みて~!血が出たみたい!
真剣に足に爪にぬりぬり…とっても上手にぬっていました!
6月14日(水)
今日は気温はあまり高くないけど、蒸し暑い日でした。
泥んこお水遊びはちょっとお休みして、園庭で絵具遊びをしました。
こあら組での生活がスタートして2ヶ月が過ぎました。今まではスプーンよりも手づかみで食べたり、保育士に食べさせてもらえるのを待っていたりするお友だちも多かったですが、スプーンの使い方も上手になってきて自分で食べられることに嬉しそうな子どもたちです!
今日の午前中のおやつがヨーグルトで一生懸命食べていて口の周りがヨーグルトだらけ(笑)それがまたこの年齢の可愛いいところですよね!!
保育園での可愛らしく、成長している姿をご覧ください❤
6月よりぱんだ組さんも食後の歯磨きをはじめした
まずは歯磨きの時のお約束1.口にくわえて立ったり歩いたり遊んだりしない事
2.歯ブラシを噛まない事
ちゃんとお話をよく聞いて自分の席について待っていました。エライ!
最後は磨き残したところを磨いておしまい
順番に並んでね。
虫歯にならないようにしっかり磨いていこうね‼
苗は二種類あって、紅あずまと紅はるかです。