2023年5月25日木曜日

ぱんだ組 グループ決め


        5月23日(火)ぱんだ組のみんなでグループを決めました!

同じ机に座っているお友達と話し合い自分たちは何のグループの名前にしようかな?

と話し合いました!

この果物の中から好きな果物を選び、グループの名前にします!

「どの果物がすきー?」
「わたしはいちごかなー!!」
「僕は、メロンがいいな」


「どうやって決める?」
「よーし!ぶどうできまりだ!」

話し合いも終わり、いよいよグループを決めます!
話し合ってきめた果物ひとつに手を挙げてもらいました!
「いちごがいいひとー?」
「はーい!」



子どもたちはけんかすることなく、譲り合いながら楽しくグループを
決めることができました!

ばななグループ

ぶどうグループ

めろんグループ

いちごグループ

おれんじグループ

それぞれの机にくだものカードを貼ってグループが決まりました!
これからはこのグループのお友達と一緒にお手伝いをしたり、給食を食べたりと
たのしい思い出作ろうね!

2023年5月24日水曜日

こあら組 5月24日 新聞紙遊びをしたよ!!

 朝雨が降っていてお外に行けないね・・・と残念そうな子どもたち。ですが、新聞紙を見せる何するんだろ?と目を輝かせて保育士をしっかり見て話を聞いていました。

 ビリビリと新聞を破いて見せると「うわぁ!!」「きゃー!」と歓声が♪たくさんの新聞紙に大興奮の子どもたちでした!

 ブルドーザーのように新聞を集めたり、投げたり、お友だちにかけてあげたりとたくさん遊びましたよ❤













2023年5月22日月曜日

りす組 戸外遊びの様子


外遊びが大好きなりす組の子どもたちの

園庭での様子をお伝えします!


4月の頃は太鼓橋にのぼったら
座ることで精一杯だったお友だちも…

間をすり抜けながら
ぶら下がって降りてこられるように
なりました!

「僕たちも負けないぞ~!」

「ぶらーん!眩しい!」

みんな腕の力が
しっかりついてきた証拠ですね。

「こんな高いところまで
のぼれるよー!」



次は砂遊びです



わくわくの城の中でごちそうを作ったら…



「じゃーん!いらっしゃいませー!」
「食べてくださいね~!」

子どもたちなりに
お店屋さんになりきって、
保育士や友だちとやり取りしながら
楽しんでいます♪



最後は虫探し

「アリさん待って!」

「アリさん木に登ってる!捕まえたい!」

一人が「虫いた!」というと
みんなが集まってきて
どこどこ!?と探しています。

アリが地面に掘った穴にも興味津々で、
じっくり観察する子もいます!




このように毎日楽しく遊んでいます!
これからは気温も高くなってくるので、
十分に水分補給をし
子どもたちの体調に配慮しながら
戸外遊びを楽しんでいきたいと思います☺












きりん組 ピーマンとなすの苗植え

 5月22日(月) きりん組の子どもたちで、ピーマンとなすの苗植えをしました。


グループに分かれて、穴の中にそっと苗を入れていました。

優しく砂のお布団をかけて

たっぷりお水をあげて、
「はやくおおきくなあれ」

大きく育つのを楽しみにしている子どもたちです!





2023年5月19日金曜日

春の遠足 未満児

 

楽しみにしていた遠足ですが、

天気が悪かったため、ひよこ組・こあら組は

お部屋で過ごしました。


ひよこ組


上手にトンネルくぐれるかな~?




こあら組



一本橋から落ちないようにゆっくり、ゆっくり…



お弁当バスの宝探しゲームも楽しみました。
みんな見つけられたかな??



りす組

りす組は晴れ間を見てひこうき公園へ行きましたが、
公園に着いた途端雨がポツポツ…

みんな公園で遊べなくてとても残念だったと思いますが、
保育士の話を聞いて「雨降ってきたね~」とよく分かってくれて
写真だけ撮って園に戻ってきました。


また晴れた日にいっぱい遊びに来ようね!!!


園に戻ってからはサーキット遊びでたくさん体を動かしました。








お昼はお家の方の愛情たっぷりのお弁当を食べました❤




とっても美味しかったです♡

秋の遠足は晴れますように!!