2025年10月9日木曜日

きりん組 運動会の向けて

いよいよ今週末は運動会本番です!
子どもたちは運動会に向けて今まで様々な事に挑戦したり楽しんだりしてきました!
今回はその様子をご紹介します!

鼓隊
最初はリズムを口ずさむところから始めました。覚えてきたらリズムスティックを使って
リズム打ちをしたり慣れてきたら太鼓を叩いたりして練習を重ねてきました☆

「バ、バ、バナナ」「バナナとリンゴ♪」

バチの持ち方を覚えてから、リズム打ちをしました☆


太鼓を担いでからは何度も叩いて練習しているうちに
他のクラスのお客さんがいても堂々と披露することが出来るようになりました☆



チアダンス
振り付けを教えてから覚えるまであっという間で自由時間に友だちと一緒に
踊っている子もいました!
本番では、子どもたちの笑顔にも注目してご覧ください!

かわいいポンポンを持って踊ります!




かけっこ、リレー
きりん組は直線ではなく、曲線のコースでのかけっこ、リレーの練習をしています!
友だちが走っている姿を見て応援して楽しんでいる子どもたちです☆

「いちについて、よーいドン!」



カレンダーを見ながら子どもたちは「あと〇〇日で運動会だ!」と楽しみにしています。
当日は友だちやお家の方と一緒に体を動かすことを楽しみ、
練習してきたものを出し切れるように頑張ります!