秋晴れの気持ちの良い日が続いています🍂
今日は、一ノ木戸神明宮へ七五三のお参りに行ってきました!
さっそくぱんだ組のお兄さんお姉さんと手を繋いで出発!
初めて通る道に興味津々な子どもたち!
「ここの道は細いね~」「こんなところに木の実がある!」と
会話を楽しみながら歩いていましたよ😊
いよいよ神社に到着しました!
まずは1人ずつ五円玉を持ってお賽銭箱に入れます。
お賽銭を入れたらみんなで力を合わせて鐘を鳴らしました。
最後に二回拍手をして
「元気に大きくなれますように…」とお願いしました👏
お参りが終わった後は、近くの広場で遊びました!
「みんなで休憩タイム~」
「小さなトンネルからひょこっ!」
「ステージの上でポーズ❤」
「一緒にピース✌」
「どんぐりも見つけたよ!」
「すべり台みたいだね!」
みんながすくすく大きくなって
素敵なお兄さんお姉さんになれますように💛