卒園式も終わり、保育園に来るのも今日を入れてあと4日だけになったきりん組さん。
今日は社会見学として電車に乗って100円ショップに買い物に行き、お金や言葉のやり取りをしながら好きなものをひとつ買う経験をしてきました。
事前にお金や切符を入れるバッグを作りました!
だいすきなキャラクターの絵にしたよ!
完成したかばんを持って歩いて東三条駅へ!
電車の乗り方や約束を確認してから順番に改札をくぐります。
切符を取り忘れないようにね!
電車まだかな~楽しみだな~♪
約束を思い出しながら楽しく安全に電車に乗ることができました。
加茂駅到着!
商店街を散歩してからショッピングセンターメリアに向かいました。
100円ショップ到着!
グループに分かれて好きなものを一人ひとつ買います。
これかわいい!
おもちゃも売っているね!
たくさんあって迷うな~
これに決めたよ!
じっくり悩みながら買い物を楽しんでいた子どもたち。
友だちとお揃いにする子や、家族のために選ぼうとする子もいました。
財布バッグからお金を出して自分で会計をしました。
「これください」や「ありがとうございます」といった言葉のやり取りもとても上手でした。
さすがきりん組さん!
帰りの切符は券売機に自分でお金を入れて購入しました。
待ち時間に特急列車も見ることができてラッキーだったね!
帰りの電車では景色を眺めたり、友だちとしりとりをしたりしながら過ごしました。
保育園に戻ってから、買ったものをみんなで見せ合いました。
グループごとのまとまった行動や、お金と切符の管理がしっかりでき、成長を感じました。
きりんぐみさん、保育園最後のおでかけとっても楽しかったね!
残りあと3日間も楽しく過ごそうね😊