2019年5月28日火曜日

5月28日 白百合幼稚園との交流会(きりんぐみ)


白百合幼稚園との交流会で
ポプラ公園へ遊びに行ってきました♪

まずはみんなで自己紹介をして
そのあとはリレーをしました!!

1回目は白百合(ゆりぐみ)と一ノ門(きりんぐみ)混合で赤白チーム♪
結果は・・・赤チームの勝利!!
2回目は白百合と一ノ門で対決♪
結果は・・・きりんぐみの勝利!!

 自由遊びではお互いに誘い合ったり
一緒に遊んだりと楽しんでいました♪

鬼ごっこしよう!!

綺麗な石があるかな♪

みんなで遊ぶと楽しいね!!
たっぷり遊べて楽しい時間でした!
別れ際には「また会えるといいな~。」とつぶやく子ども達。
次会えるのが楽しみだね♪

2019年5月20日月曜日

5月16日 春の遠足

うさぎ組、ぱんだ組、きりん組の子ども達がバスに乗って遠足に行ってきました!
バス2台、「ぺんぎん号」「かめ号」に乗って出発~!

今回の遠足の行き先は水族館🐠
バスに揺られて30分。海がみえ、その後に大きな建物が見えてくると、「やったー」と歓声があがりました。





水族館の中を見学!

ニモに似た魚🐠がいたよ!

大きなカニ🦀



タッチ水槽でヒトデやヤドカリに触れました!

公園に移動し、お楽しみのお弁当タイム~!!!
 






美味しいお弁当を食べた後は、公園の遊具で遊びました。



帰りのバスではほとんどの子がウトウト、スヤスヤ・・・
水族館の夢でも見ていたかな~。

楽しい一日を過ごすことができました。
おいしいお弁当を作っていただき、ありがとうございました。

2019年5月7日火曜日

園長のつぶやき


 
入園式から一か月が経ちました。はじめの頃は「ママがいい」「お家に帰りたい」と泣きお家の方から離れられなかったお子さんもいましたが少しずつ保育園の生活や先生にも慣れ、朝「おはようございます」と元気よく挨拶をして入ってくる姿が多くみられるようになり嬉しく思います。園庭の桜が今年もとても綺麗に花を咲かせてくれ木の下で写真を撮ったり、おやつを食べたりと花見を満喫しました。そして全ての花が散り終わった木の下は桜の花びらでピンク色のカーペットを敷きしめたようで夢の中の世界に来たようで思わず寝転がりたい気分になりました。桜が終わり次に子どもの興味をそそり出番を迎えるのが虫たちです。この日を待っていた男の子達は絵本の付録についてきた図鑑を首から下げて外へレッツゴー!どんな発見があるのかな?女の子達は花を見たり四つ葉のクローバーを見つけたり、鯉のぼりを見ながら元気よ「こいのぼり」の歌をよく歌っています。今の年長組が昨年(ぱんだ組のとき)植えたイチゴの苗が根を伸ばし白い花をつけ始めました6月の収穫までビニールをかけ大事に育てています。甘い、甘いイチゴが食べられるのを今から楽しみにしています。自分達でお世話して育てた野菜・くだものを通し収穫の喜びを感じると共に苦手な物にもチャレンジ、ここから食育のスタートです。今後「かぼちゃを植えたい」と声があがり今計画中です。
また年中組も「、とうもろこし」を植える予定です。水やりや草とりの当番に園長も参加し、見守っていきたいと思っています。
       

                    令和元年5

5月7日 子どもの日お祝い会


長いお休みが終わり、保育園にまた明るい声が響きわたっています!!
今日は、子どもの日お祝い会がありました


子どもの日ってどんな日なのかな~?
こいのぼりには名前があるの?
など、劇の中で知ることができました。

なぞなぞ分かるかな~?

「はい!」「はい!」
みんなすぐに分かってしまいます!!
他にも3問なぞなぞがありました

りす、うさぎ、ぱんだ、きりん組で棒ゼリー取りレース!!
トンネルをくぐって……

ゼリーをパクッ!!
取れるかな~

りす、うさぎ組は手で、ぱんだ、きりん組は口でゼリーを取りました。

みんなで美味しくゼリーを食べました!

2019年4月18日木曜日

4月18日(木)お祝いパーティ―

新しく入園したお友だちをお祝いするパーティーがありました。

きりん組が司会に挑戦しました!

☆新しいお友だちが仲間入りです☆



☆名前も上手に言うことができました☆

☆きりん組、ぱんだ組からメダルのプレゼント☆
みんなとても嬉しそうでした。

☆うさぎ組、ぱんだ組、きりん組から歌のプレゼント☆
「トントントンアンパンマン」と「さんぽ」を歌いました♪


☆保育士からのお楽しみ☆
”春夏秋冬色々と楽しいことがあるよ!”と行事紹介をしました。


☆特別献立もおいしくいただきました☆






楽しい一日となりました!
これからたくさんあそぼうね~♡





2019年4月8日月曜日

4月5日 入園式


4月5日一ノ門わくわく保育園入園式が行われました!!
暖かい春の気候に園庭の桜も綺麗に咲きました🌸

うさぎ組・ぱんだ組・きりん組が「ちゅうりっぷ」「ぱぷりか」を歌いました。

振りもつけて可愛く歌ってくれました♪

先生からのお楽しみ
「動物村の広場」
“わんわんわん”“パオーンパオーン”と色々な動物が登場しました。

お楽しみの後は、待ちに待った先生のクラス発表!!
一年間よろしくお願いします。

2019年4月1日月曜日

園長のつぶやき



朝夕はまだ寒いですが日中の光は暖かな日差しを感じられる季節となりまし

た。園庭の桜の木も小さなつぼみをつけはじめ「早く咲きたい」とささやいて

いるのが聞こえます。満開になったら全園児でお花見をしたいと思ってます。

今年は18名の新入園児を迎えます。一つ大きいクラスになった在園児も

新しいお友だちが来るのをとても楽しみにしています。職員もわくわくしてい

ます。保育園に兄弟のいるお子さん、初めての集団生活をするお子さんもいま

す。お家の方も心配ですよね、私たちは一人ひとりのお子さんをしっかり見守

って保育していきますのでご安心して送り出して下さい。

また日々の生活のリズムは大事です。朝の基本である朝食はしっかり食べまし

ょう。早寝早起きも出来ると良いですね。これから楽しい保育園生活を送るこ

とができるよう、職員一同力を合わせてお子さんをお預かりしていきます。ご

協力、宜しくお願いします。


                            4