2025年8月22日金曜日

8月誕生会

21、22日に8月生まれのお友だちの誕生会がありました!

未満児

「お名前は何ですか?」
「好きな食べ物何ですか?」



マイクを持って上手に答えていました👏


仲良く息を合わせて…せーのっ「ふーーー!!」


誕生日カードも仲良しのお友だちから渡してもらいました!

どーぞ!"ありがとう😄"

お楽しみはお化け屋敷ごっこ👻
みんなでおばけなんてないさ~♪ 歌を歌ってから…
ミニおばけを探しました!
"服につけちゃおうー!"
"おばけみーつけた😳"
おばけにへんしーん!!

みんなでおばけごっこ楽しかったね😄💖

以上児
司会はきりん組さん
インタビューを上手に答えていました


ロウソクの火を一息でふーーー!!
誕生日カードをもらって嬉しそう😄

お楽しみは間違い探し!

さあ!どこが変わるかなー?
「エプロンー!」「髪が違う!!」
変化したところを大きな声で答え楽しんでいました😆

8月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!
これからも暑さに負けず元気にすくすく育ってね💖

2025年8月6日水曜日

園長のつぶやき

 暑い日が続いていますね。皆様はどうお過ごしですか?

 7月2日(水)にプール開きを行いました。プールが始まってから、毎日暑い日が続いているので、冷たい水に触れることが気持ち良く、子どもたちの毎日の楽しみになっています。「ワニ歩きできたよ」
「顔つけできたんだよ」とできたことを報告してくれる子どもたちは、日に日に自信をつけたくましく成長しています!
しかし、環境省から熱中症警戒アラートが出され、プールの中でも熱中症に注意するように言われているため、時間の短縮や中止を決断しなければならない日も…。暑さとの戦いですが、今後も当日のアラートの状況や気温・水温を確認し、安全に水遊びができるよう留意していきたいと思います。

 7月23日(水)にわくわく夏祭りを開催しました。日中は、5歳児〝きりん組〟がハッピを着て夏祭りを盛り上げてくれました。お店に子どもたちが製作した手作りの〝唐揚げ〟〝たこやき〟〝かき氷〟等を並べ、「いらっしゃーい!」「どうぞ―!」と元気に声掛けをし、小さいクラスの子には「これがいいの?」と優しく対応する素敵なお店屋さんに感心させられました。




 夕方は子どもたちと一緒に保護者の皆様にも楽しんでいただきたいと、今年は園庭での夏祭りを開催。子どもたちが作った提灯が飾られ、たくさんの楽しいお店が並びました。子どもたちも、こども園のお祭りを保護者の方と一緒に楽しめるとあり、笑顔で嬉しそうにお店を回る姿が見られました。
 保護者会の方にはお店番のご協力も頂き、アットホームな温かいお祭りとなりました。ご協力頂いた役員の皆様、大変ありがとうございました。



 今年の暑さは格別です。どうかお身体を大切にお過ごし下さい。

2025年8月5日火曜日

すいか割り

 8月5日(火)


夏のお楽しみ!すいか割りをしました☆

まんまるのすいかに興味津々!




力いっぱい”えいっ!”
みんなの「がんばれー!」の声に力が湧いてきます

<りす組>





<うさぎ組>






ぱんだ組、きりん組は目隠しをして挑戦!
「みぎ!」「まっすぐ!」とお友だちの声を頼りにぽんっ!

<ぱんだ組>




<きりん組>





<こあら組>

保育者手作りのすいかですいか割りごっこを楽しみました♪





ぱかっと割れると拍手をして喜んでいました。




みんなの力で割れたすいかを囲んでにっこり!

<きりん組>





<ぱんだ組>





<うさぎ組>




<りす組>




<こあら組>




<ひよこ組>



みんなで割ったすいかは一段と美味しかったね♡