2025年2月21日金曜日

こあら組 雪遊び

お部屋から雪が降っているところを指をさし「雪ー!!」と喜んだり

他のクラスのお友だちが遊んでいるところを背伸びしながら

覗いたりして雪に興味津々でした。

天候の良い日には園庭で雪遊びをしました!

そりに乗ってシューーー!!

うさぎ組のお姉さんと一緒に滑ったり…
「雪だるまさんお散歩しよう!」
なに作ろうかな~?
「雪おにぎり作ったよ😊」

おままごと遊びも楽しいな~😆
「よいしょ!大きいお山できた!」
お友達と一緒に雪だるまを作ったよ!

雪だるまを作ると目や手などをお友達と一緒につけて
喜んでいました。
また雪だるま作ったりおままごとをしたりして
楽しもうね💖

ぱんだ組 月刊絵本を読みました

 今回は月刊絵本の2月号を読んでいる様子をお伝えします♪


まずは表紙を見て見よう📖

「あ!コーヒーカップがある!」「こっちはメリーゴーランドもあるよ!」

なんだか遊園地に行った気分になれたね😊


1ページめくると、大きな白菜の写真が載っていました

大きな白菜の写真を見て「大きい白菜!」と言う声や

「白菜大好き!」「食べたことある!」と言う声も聞こえてきました

手の包丁で半分に切ってみよう

「せーの!」

パッカーン!

白菜に中はこんな風になっているんだね

「このお料理美味しそう~✨」

「ぼくも作ってみようかな♪」


次のお話は雪だるまのお話⛄

動物もたくさん出て来て面白いね😊

雪だるまは何個あるか数えてみよう☆

「5個ある!」

今度みんなも雪遊びの時に作ってみようね♪


次はみんなが大好きなシールのページです☆

「どこに貼ろうかな」

雪だるまに手袋付けてあげよう♡

かまくらで遊んでる子もいるよ

「完成~」


貼り終わったお友だちは裏表紙の迷路をして楽しんでいました


ちょっと難しいな…
「あ、分かった!こっちに行けば通れる!」

悩みながらもゴールできて嬉しそうな子ども達でした。

楽しいお話がいっぱいで、終わった後も友だちと仲良く見たり

自分で読んでいる子もいました📖


お家に持ち帰ったら

お子さんと一緒に読んでみてください😊







2025年2月20日木曜日

ひよこ組 遊びの様子

ひよこぐみ

             いろいろな遊びや素材に興味を持ち始めた
子どもたち。今月は雪や氷を使って
感触を楽しんだり
体を使ってバランスをとりながら
歩いたりなど、できるようになった姿が
たくさん見られました!
そんな遊びのひと場面を紹介します!

【寒天粘土あそび】
指先を使って小さくちぎって並べたり
両手を使って丸めようとしたりなど
形が変わる面白さを感じながら
集中して楽しむ姿が見られました。

保育士が丸めた粘土を「ツンツン」

「たくさんちぎれたよ」

きれいに並べたね!

「のばしてペタペタ」

【マット遊び】
大型のマットや少し凹凸をつけたマットの上を
はいはいしたり立ち上がろうとしたりなど
手と足の力を使ってバランスをとりながら
前に進む姿が見られました。

「ふかふか気持ちいい!」


足が沈んでも上手に歩けたよ!

上って下りるのが
あっという間にできるようになったね!

【バランスウェーブ、大型ブロック】
凹凸がある一本橋の上を
保育士と手を繋いで歩いたり
大型ブロックでは少し怖がりながらも
両手両足に力を入れて少しずつ前に進んだり
することができるようになりました!

落ちないようにゆっくり進みます!

ボールを持って「ボーズ!」

一回できるとすいすい前に進んでいました。

「ブロックの大きいお家、たのしいな」

指先や手足を上手に使って
できるようになったことが増え
成長を感じました!
ひよこ組での生活も残り1か月となりましたが、
できるようになったことを喜び合いながら
楽しんでいきたいと思います!

 冬の園外保育 冬鳥越スキーガーデン

2月20日(木)
今日は待ちに待った冬鳥越スキーガーデンに雪遊びをしに行きました!
前から楽しみにしていてバスの中でもワクワク!!
元気いっぱいの笑顔で
「行ってきまーーーす!!」

お友達とピース!




素敵な笑顔♡
長い時間バスに乗っていよいよ冬鳥越スキーガーデンに到着!
到着した時は日が出ていて眩しいほど快晴でした!!
そり遊びをする前に雪の上で気持ち良さそうに寝転ぶ子ども達!


みんな大の字になって気持ち良さそうにしていました!
そして
加茂市指定文化財である冬鳥越保存車両の前で記念写真☆
「きりん組」

「ぱんだ組」

記念写真を撮り終えたらいよいよお待ちかね。
そり遊びをします!!
先生からのお約束を聞いていっぱい楽しく遊んできました!

そりを持って坂を登ります!

「よいしょよいしょ」

そりを持っている子から順にお友達や保育士と一緒に滑りました!!
「はやーーーい!!」

「すごいスピードだったでしょ!」


「きもちいいーー!」

「いけいけーー!!」
「よーし!また行こう!」
「楽しいね☆」

「どんどんすすめーー!!」



「ぜんぜん怖くないや!!」




「やっほーーー!」
雪がふかふかでとても滑りやすかったです!
子ども達も楽しんで何回も滑りに行っていました!!

そり遊びが終わりたくさん動いたので休憩所で少しひと休み☆

少し休憩したらスキーガーデンの方にご挨拶をして
またバスに乗って保育園に帰ります!
「ありがとうございました!!」
帰りのバスの中ではたくさん動いて疲れて寝ちゃう子もいました!

天候に恵まれて、延期になってしまった冬の園外保育を行うことが
出来て本当に良かったです。
持ち物のご用意ありがとうございました。
お家でも子どもたちに今日の様子を聞いてみてください!