2025年3月1日土曜日

お茶会

 令和7年3月1日

春うららの陽気に恵まれ

一ノ門わくわく保育園 お茶会がありました。

きりん組さんがお着物、はかま姿でお菓子やお抹茶を

お運びしてくれました。

まずはみんなで集合写真ちょっぴり

お澄ましの表情が素敵


お茶会1席目のお客様は

ぱんだ組のお友だちとお家の方です。

みんなでご挨拶をします。

緊張しながらしずしずと

お菓子を運びます。




「おひなさまのお菓子、可愛いね」

いつも一緒に遊んでくれるきりん組さんの
かっこいい袴姿に見とれています。


初めてのお抹茶、苦かったけど飲めたよ!


お菓子も甘くて美味しいね。

お茶会2席目3席目はきりん組さんの
お家の方においでいただきました。

自分のお家の方にお菓子とお抹茶をお運びします。


お家の人も我が子の姿に
目をほころばせていました。

お茶は苦かったけど、
お家の人と一緒に頂くお茶は格別!


















お家の人に素敵な着物やはかま姿を見てもらえて

嬉しそうでした。

きりん組の皆さん、美味しいお菓子とお抹茶を

ごちそうさまでした。


りす組 うさぎ組のお部屋で遊びました!

 

一年もあっという間で

進級まで一ヶ月となりました☆

うさぎ組になるんだとワクワクしている子ども達です!


うさぎ組のお部屋ってどんなところだろう?と

子ども達と一緒にうさぎ組に行ってみました。


初めてのお部屋に興味津々の子どもたち!


りす組とは違うおもちゃもあるよ!
とお話すると目を輝かせていました✨


”何で遊ぼうかなぁ”

「色々なごちそうがあるよ!」


「もうすぐお料理できるかな?」




お友だちと「いただきまーす!」



「お茶どうぞ!」




”りす組にあるパズルよりちょっと難しいなぁ”


「先生見ててね!」


「一人でできるよ!」




かっこいいヘリがあったから
ヘリポート作ったよ😊




2階のトイレも使ってみました。





水道はひねる蛇口です。
自分でお水が出せるかな?




ゴシゴシしっかり洗うよ✨





後一か月、うさぎ組で過ごしたり
うさぎ組のお友だちと一緒に遊んだりしながら
進級を楽しみにしたいと思います♪