9月11日(木)
グリーン体操の日でした。
この時期は、運動会に向けて跳び箱や運動遊びに取り組んでいます!
その様子を紹介します☆
まずは、準備体操をします。
身体をほぐして怪我をしないようにしっかり体操をします!
「いち、にい、さん、しい」
足を深くまで伸ばします。
準備体操が終わったら今度はゲームをします!
今回やるゲームはじゃんけんゲームです。
フープの中にいる子とじゃんけんをして勝ったら交代。
負けた子は壁をタッチしに走ってまたフープの中にいる子とじゃんけんをするゲームです。
このゲームは子どもたちが大好きなゲームでとても盛り上がります!
「よーい、ドン!!」
「最初はグー、じゃんけん!!」
「やったー!勝った――!」
みんなが積極的にじゃんけん勝負に挑んでいきます!
先生とも勝負をします!!
ピピ―!と笛の音が鳴り、最後にフープの中にいた子が勝ちー!
すると嬉しくて踊る子もいました☆
次は運動会に向けた跳び箱の時間です!
運動会でお家の人にかっこいい姿を見てもらいたくて今、一生懸命挑戦しています☆
しっかり足を開いて跳んでいます!
何回も挑戦して出来るようになってきました☆
跳び箱を頑張った後はみんなで王様ドッヂボールをしました!
王様をひとり決めて、その王様が当たらないように逃げたり守ったりします☆
「にげろにげろー!」
「王様を守るんだー!」
今回もたくさん身体を動かしました!
このように子どもたちはグリーン体操を楽しんでいます!
これからも楽しみながら様々なことに挑戦していきたいきりん組です☆