11月12日ピカピカお天気の中🌞🍂
八幡宮神社にお参りに行ってきました。
“大きくすくすく育ちますように 健康に過ごせますように”と
保育者の真似をしながら手を合わせてお参りしました。
五円玉を1人ずつ持ってお賽銭箱へ。
“お賽銭箱はここだよ”
鈴を鳴らして…
みんなが健康にすくすく育っていけますように😊💛
11月12日ピカピカお天気の中🌞🍂
八幡宮神社にお参りに行ってきました。
“大きくすくすく育ちますように 健康に過ごせますように”と
保育者の真似をしながら手を合わせてお参りしました。
五円玉を1人ずつ持ってお賽銭箱へ。
令和7年11月10日
消防士さん立ち合いによる総合避難訓練を行いました。
地震が発生し、調理中の給食室から出火
の想定で駐車場に避難をしました。
どのクラスもすぐに保育者の近くに集まり、
静かに放送を聞き、
保育者の指示をしっかり守って避難が出来ました。
うさぎ組・ぱんだ組・きりん組の大きいクラスの子は
スモーク体験もしました。
煙で前が見えず怖がる子もいましたが、
誰も泣かないで避難ができました。
外はとても寒かったので、
プレイルームに移動し消火器についてのお話を聞きました。