2025年9月17日水曜日

ひよこ組 楽しく遊んでいるよ!

 9月に入り朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、

日中はまだ暑い日が続きます。

ひよこ組の子どもたちはお部屋で

いっぱい身体を動かして遊んでいます。


午前のおやつの準備ができるまで、ラックに入って

保育者と一緒に朝のご挨拶です。

「おはようございます!みんなげんきかな?」


挨拶のあとは
保育者と一緒に手遊びをしたり、
絵本を見たりします。
絵本よーく見ていますよ!




ひよこ組さんはボールが大好きです!
お部屋でボールをたくさん出して遊んでいます。


ボールを持って嬉しそうね!


ボールの所までハイハイできるよ!

段ボールの車もあるよ!
中には何があるのかな?

ちょっと中に入ってみよう!

押してあげるね!

車の中はボールがいっぱい!
ミニミニボールプールみたいだね!




牛乳パックで作った台の上に上がったよ!
ステージみたいだね
音楽をかけるとご機嫌でリズムを取っています!

お天気がよくて涼しい日はお散歩カーに乗って
お散歩も楽しみたいと思います!
お外の気持ち良さを感じて
秋の自然にも触れてみようね!

うさぎ組 可愛いスイーツを作ったよ❤

 可愛いものが大好きなうさぎ組さん❤

「みんなで可愛いスイーツを作ろう!」ということで、

紙粘土やビーズを使ってスイーツ作りに挑戦しました!

それぞれ作りたいスイーツを選び、

粘土の感触やトッピングを楽しみながら作りました!

今回はその製作の様子をお伝えします😊

【ドーナツ🍩】

「紙粘土に絵の具を混ぜて…」

「ドーナツの形にしていくよ!」


「最後にビーズのトッピングを乗せます✨」

「美味しそうなドーナツが出来てきたよ!」

【アイス🍦】
「絵具をよーく混ぜて」

「だんだん色が混ざってきたね!」

「アイスを二つ重ねたらトッピングを乗せます!」

【カップケーキ🍰】
「ケーキの上に生クリームを絞るよ!」

「上手に絞れたね!」

「最後に好きなビーズをパラパラ~」

作っている時は柔らかかった粘土ですが、
数日経つと硬くなっていることに気付いた子どもたち。
「粘土が硬くなってるよ!」とびっくりした表情で教えてくれました😊


美味しいスイーツのお供に、ジュースも作りました🍹
「何味のジュースにしよう?」と考えながら、
好きな色のスズランテープを裂いて作りました!

「僕はオレンジジュースにしたよ!」

「僕はメロンジュース!」

最後に子どもたちが絵を描いた帯をコップに巻いたら完成!
「かんぱ~い❤」

その他にも、型抜きクッキーやミニカップケーキなどなど
たくさんの可愛いスイーツを作りました!

作品は9月16日(火)~19日(金)まで玄関に展示します!
子どもたちが一生懸命作った作品をぜひご覧ください✨

りす組 どんぐりの製作をしたよ!

 

先日、絵本を見ていた時どんぐりが出てくる

お話を見ました。子どもたちは興味津々で

「どんぐり♪ころころ♪」と

楽しそうに口ずさんでいたのでどんぐりを作る

ことにしました😊


最初に、どんぐりの帽子に貼る折り紙を
三色選び、指先を使ってちぎりました。
「私はピンクが好き」「みどりがいいな~」と
色の名前もわかるようなり自分で選びました。


「びりびり~」


「どんな形にちぎろうかな?」
指先が発達して、小さくちぎることが
できるようになってきました。


糊をつけて伸ばしたら、たくさんちぎった
折り紙を貼ります。


糊を上手に伸ばして塗れるようになったね!


「ぺたぺた、いっぱい貼るよ!」


最後はクレヨンで目と口を描き、ぬりえで
色を塗った落ち葉を貼りました。



「にこにこどんぐりのできあがり~💛」

まだまだ暑い日もありますが、戸外遊びや
製作などを通して季節の移り変わりを
感じていきたいと思います。
りす組の部屋に飾ってあります。
ぜひご覧ください。










 



2025年9月12日金曜日

きりん組 グリーン体操の様子

9月11日(木)
グリーン体操の日でした。
この時期は、運動会に向けて跳び箱や運動遊びに取り組んでいます!
その様子を紹介します☆

まずは、準備体操をします。
身体をほぐして怪我をしないようにしっかり体操をします!


「いち、にい、さん、しい」

足を深くまで伸ばします。


準備体操が終わったら今度はゲームをします!
今回やるゲームはじゃんけんゲームです。

フープの中にいる子とじゃんけんをして勝ったら交代。
負けた子は壁をタッチしに走ってまたフープの中にいる子とじゃんけんをするゲームです。
このゲームは子どもたちが大好きなゲームでとても盛り上がります!
「よーい、ドン!!」

「最初はグー、じゃんけん!!」

「やったー!勝った――!」


みんなが積極的にじゃんけん勝負に挑んでいきます!


先生とも勝負をします!!


ピピ―!と笛の音が鳴り、最後にフープの中にいた子が勝ちー!
すると嬉しくて踊る子もいました☆

次は運動会に向けた跳び箱の時間です!
運動会でお家の人にかっこいい姿を見てもらいたくて今、一生懸命挑戦しています☆


しっかり足を開いて跳んでいます!





何回も挑戦して出来るようになってきました☆











跳び箱を頑張った後はみんなで王様ドッヂボールをしました!
王様をひとり決めて、その王様が当たらないように逃げたり守ったりします☆

「にげろにげろー!」

「王様を守るんだー!」

今回もたくさん身体を動かしました!
このように子どもたちはグリーン体操を楽しんでいます!
これからも楽しみながら様々なことに挑戦していきたいきりん組です☆